共働き母のがんばらない日々

DWEと育児と家事を如何に楽して楽しむか。息子は2歳半。

トイレトレーニングの第一歩

トイレトレーニングのスムーズな滑り出しに貢献したであろう2つのことをご紹介。

 

その1 こどもちゃれんじのトイレ絵本

出産時に譲っていただいた絵本の一つに、

こどもちゃれんじのトイレ絵本がありました。

便器のイラストがあって、ボタンが2つついてて

「でるかな でるかな〜」(チョロチョロ)とか(ひゅー、ポチャ)という効果音

(ジャー)という流す音

が出ます。

ベビーの頃から時折この本を一緒に読んでました。

 

その2 トイレに連れ込む

こどもが甘えてくっついてくるけど、

私がどうしてもトイレに行きたい、という時は

抱っこしたまま自宅のトイレに連れ込み、用を足しました。

こどもちゃれんじの絵本を参考に実況中継します。

「ママ、ちーするからね。

でるかなでるかな〜。チョロチョロ。。」

とか言いながら。

 

 

すると1歳3ヶ月頃のある日に

てぃーてぃー と言ってトイレに向かうではありませんか。

 

はっ、トイレでちーしたいのね!!

 

慌てて補助便座に座らせてみました。

「でるかなでるかな。ちー。。」

しつこく絵本を再現。楽しげに。

 

流石に初回は出ませんでしたが、3回目くらいの

てぃー でトイレに座ったときには

出ましたね。間欠的に。

おしっこの出に合わせて「ちー」と声に出してあげたら。嬉しそうでした。

 

ここからしばらく、トイレ好きが始まります。。