共働き母のがんばらない日々

DWEと育児と家事を如何に楽して楽しむか。息子は2歳半。

ピアノアドベンチャー;Wrist, forearm, fingertips 歌ってる!

以前ピアノアドベンチャーの Wrist, forearm, fingertips という曲を何度も歌わされ、ついでにスキンシップを取って遊んでいたのですが、気がついたらなんと息子が歌っていました!

主には Wrist, forearm, fingertips の部分だけですが、やっぱり遊んで楽しんだものは習得が早いのかも?

 

うちは電子ピアノなのでリズムもつけられるため、息子に好きに(適当に)設定してもらって、リズムつけながらメロディ弾いて歌っています。

そしたらノリノリ。鍵盤上をピロピロ指を動かして弾いてる風です。

 

最近はピアノの前で音楽に合わせてノリノリで体を動かしていることがあります。結構拍も取れてる。

息子と歌ったり踊ったりしたら楽しいだろうなー。いつか歌の伴奏とか連弾とかやってみたい。

釣りに行って、金魚を飼ったはなし

DWEのgreenには釣りのシーンが出てきます。

息子も昔からfishing(ピッシン)と言って興味を持っていました。

我が家には釣りのおもちゃもあります。

ということで、夏に入る前、釣り堀に行ってみました!

 

私も夫も釣りに慣れているわけではなく、というか私はもしかしたら初めてかもしれなかったですが、なんとか釣り上げることができました。正確に言うと、魚がいっぱいい過ぎるので、餌に食いつかずとも、針を引き上げた時にどなたかのお腹に引っ掛けて釣れちゃうという。(もちろん餌に食いついて釣ったものもありましたよ。)

釣ったのは金魚。金魚を釣ったのは初めてですね。お祭りですくったことはありますけど。「金魚を釣った」と身内に言うと、皆「金魚?釣るの?」と驚いてました。

 

金魚を飼うということについては夫が最も積極的で、早速水槽を買ってきてお水を作って飼い始めました。

水の音というのは癒やされます。

 

息子が「さんさん」と名付け「さんさん、なにしてるの?」とか話しかけたりしちゃって、息子と水と魚とでトリプルで癒やされる日々になりました。

水が作られるまでの1ヶ月が勝負ということで、私もドキドキしながら日々お世話をしていました。

餌も「数分で食べ切れる量」と記載があり、ただ一度も食べきったのを見たことがないまま、夫と息子は愛情たっぷり、餌を結構たっぷり投入していました。

 

とある朝、夫が一言「さんさん、死んじゃった」。我が家にさんさんが来て1週間でした。

私は亡くなったさんさんを見ることすらなく、水槽はあっという間にきれいになってベランダに置かれていました。

息子にはさんさんが亡くなったことを説明しました。

どう考えてもあれは餌のあげすぎだったと思います。

 

次はもっと長生きしてもらおう。さんさん、ごめんね。。

風が怖いお年頃?

息子がにわかに風を怖がるようになりました。

梅雨頃に傘を持っている時に突風に煽られたのがとっても怖かったようです。

それ以来、ちょっと風が強いとすぐ「だっこ」とパニック気味に怖がります。

ほんと、小さい子は転倒しやすいでしょうし、気をつけないといけないですね。。

怖い思いさせてごめんねー。

 

そういう私も強風には弱いほうかもしれません。

先日台風がかすった際、夜に風が吹き荒れて、なかなか寝られませんでした。

年をとったのか、災害の恐ろしさを理解してきたのか、強い雨や風の時には結構寝付けませんし、夜目覚めてしまいます。

寝れなかった翌日、平気なふりして日中過ごしてその夜鏡をよく見たら、目の下がクマっぽかったです。イヤねぇー。

 

息子もそういう私の気質を受け継いでいるのかもしれないですね。

息子も寝不足だとすぐ目が落ち窪んだ感じになります。

ベランピング時のエピソード

ヘリノックスのチェアを置いてベランピングを楽しんでいる我が家です。

ご近所迷惑にならないように、プライバシーダダ漏れにならないように、ベランピング中のお喋りについてはボリュームと内容に気をつけるようお願いしています。

それでも息子が大きな声を出してしまうこともあり、そういう時はそそくさと撤収します。。

 

ある日、いつものように夫と息子はベランピング中。 

夫がついおならをしてしまったらしいのです。

「いま、おならをしたのはだぁれ?」結構な、はっきりとした大きな声で聞いてくる息子。

夫は小さな声で「パパだよ」。

すると息子は「そうか。パパがおならをしたのか。」と結構な、はっきりとした大きな声で確認したのだそう。

 

誰も聞いてないと良いですけど。

ヘリノックスのホームチェアでベランピング

うちは2LDKの賃貸です。

ベランダも普通に狭いのですが、最近ベランピングをはじめました。

helinox(ヘリノックス)のチェア ホームを小・中と2つ購入し、主に息子と夫とで楽しんでいます。

※ベランダは転落事故など起きうるので、子供と出る際は十分な注意が必要です!!

※また慣れた子供が一人で勝手にベランダに出てしまうことのないよう、注意が必要です!!

 

夫はほぼ100%在宅ですが、ベランダの椅子に座って朝日や夜風を浴びたり、一つ部屋が増えたような感じです。

 

私も早朝に座って、横から入ってくる朝日を足の裏に浴びたのですが、ポカポカして気持ちいい。。

 

息子も小さい方を「自分の椅子」と認識しているようで、パパとベランダでご飯やおやつを楽しんだりしています。

ベランダのほうがモリモリご飯を食べるから不思議。

 

ヘリノックスのチェアホームというシリーズですが、これは本当に買って良かったです。

普通にリビングにおいて座ったりもしています。ステイホームの昨今、座る椅子が何種類かあるだけでも気分が変わります。

たたむのも組み立てるのも超絶かんたん。2歳半の息子もほとんど自分でできるほどです。

とにかく骨組みは何も考えずとも組み立てられる。素晴らしい。

しかもたたむと非常にコンパクト。ミニの方はトートバッグに入っていてこれもサイズ感が可愛い。中身が飛び出ないように止める金具もまた絶妙に可愛い。

 

息子が「自分の」と認識しているミニの方ですが、実際には90kgまで座れるんですよ!

私も夫も座れます。

逆に中くらいの方は息子が座るとちょっと深すぎるみたいです。

 

ベランピング時のエピソードはまた次回。

一人オリンピック;高飛び込み

先日閉会式が終わりましたが。

またやってました、息子の一人オリンピック。

 

ソファの上に立って、なんだかもじもじ、ためにためて、、ジャンプして降ります!

今度は高飛び込みでした。

 

どうせ観戦できないし暑いのに、、オリンピックの会場付近は結構な人出でしたね。

パラリンピックはどうなるのでしょうか。

でも「オリンピック開催と感染者数増加に相関はない」と言っている限り、感染者数増加しててもパラリンピックやっちゃうんでしょうね。

 

 

暑かったり雨だったりコロナだったりで堂々と引きこもれて良いのですが、流石にやることなくなってきちゃいました。。

というか時間ができた時に「これやるぞ!」と思えるものが今ない私。

なんか資格試験でも目指そうかな。

一人オリンピック;体操 床

息子が一人オリンピックをしています。

その3、体操 床。

 

ひたすらでんぐり返しをしています。

ちょっと甘めの、斜めでんぐり返しの連続。

結構グダグダです。

 

体操選手って普通の人には絶対できないことをやっているのですごいと思います。

私は走ったり泳いだり、テニス、卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボールはやったことありますが、こと体操についてはやったことありません。できません。

すごすぎる。